野菜ソムリエのいる八百屋

冬至のユズ湯

冬至といえば

ユズ湯に入って

カボチャを食べる日

ですが、

なぜ ?

と、疑問に思ったので

調べてみました

(p_-)

 

まず、ユズ湯からです

ユズ=融通がきく

冬至(とうじ)=湯治(とうじ)

の語呂合わせもあるようですが、

願掛けでもあったようです

 

運を呼びこむ前に厄除けするためのみそぎ

が、本来の目的とも

 

冬至は運が好転する日という意味の

一陽来復

考えられていて

毎日入浴できなかった昔

そのために身を清めた

 

そして、

ユズは香りが強く

強い香りのもとに邪悪は起こらない

と、考えられていたから

 

寿命も長く、

病気にも強いユズにならって

無病息災を願ったようです

 

実際にユズは血行を促進して

冷え性を回復し

体を温めて風邪予防し

美肌効果

リラックス効果があるので

冬至だけでなく

ユズ湯に入ると

良さそうですね

♪~(´ε` )

 

おまけですが・・

前回綴った

ユズみそは

おにぎりに塗って

焼きおにぎりにし

 

ユズジャムは

ヨーグルトに入れて

食べました

 

ユズがあるうち

もっと作っておこーっと !!

 

次回は冬至とカボチャについてです

2011年12月20日
© 2024葵青果 all rights reserved