野菜ソムリエのいる八百屋

柿の七不思議

柿真っ盛りのうれしい季節

今年は富有柿は少なめで

次郎柿が多めのような気がします

 

野菜や果物は

多彩で多才!!

いろんな面を持っていて

とっても面白い!!

 

その中でも

柿は際立っていると思います

 

種なし柿は種のない柿として

越後の七不思議の次に不思議なので

「八珍(はっちん)」と

呼ばれているそうですが

それにあやかって

私なりの柿の七不思議を見つけてみました

 

まず甘柿と渋柿があること

 

次に種のあるなし

 

 

種のある品種とない品種の他に

同じ品種でも種があったりなかったりします

種があると甘柿になり

種がないと渋柿になる品種もあります

 

側面に溝のある品種では

溝に沿って切ると

種に当たらないそうです

 

渋柿はガスや焼酎や干すことで

渋を抜きますが

「渋戻り」という現象が起きることがあり

一旦甘くなった渋柿の中には加熱などで

また渋みがでることもあるそうです

 

そして

他の果物にはあまり見かけない「ヘタ」

ヘタがきれいにそろっていないと

実もきれいに大きくなれないこと

柿はヘタで呼吸を行なっているそうです

 

「ヘタ覗き」も有名な言葉らしく

実とヘタの間に隙間があるのは

虫が入り込んでいる可能性もあるということ

(p_-)

 

柿は形が様々

◯△◇

 

円錐形

 

筆型

 

丸みのあるもの

角ばったもの

 

といった具合です

 

「柿が赤くなると医者が青くなる」と

いわれるほど

栄養も豊富な柿です

どうぞ

お好きなφ(`д´)カキカキ

違った

_〆(・ω・` )カキカキ

ではなくて

柿を楽しんで下さい

(。-人-。) ゴメーン

 

 

2012年11月8日
© 2024葵青果 all rights reserved