野菜ソムリエのいる八百屋

鶏がらスープの冷凍保存

秋田名物、きりたんぽ鍋

いつもは

きりたんぽと比内地鶏スープのセットを

用意して始めるのですが

急に作ることになって

鶏がらスープをとりました

 

 

洋風の料理に使うなら

ローリエなど香草類を入れたほうが

いいと思いますが

きりたんぽ鍋だと他の香りは

かえって邪魔になりそうなので

鶏がらだけで

 

多くても少なくても

スープをとる手間は同じなので

一度にたくさん作っておくと便利です

 

 

前回は

ペットボトルに入れて

冷凍保存しました

 

ペットボトルなら

横にしてもこぼれず便利なのですが

今の時期

500ccのペットボトルでも

解凍するのに

予想以上に時間がかかり

ペットボトルを切って

凍っている部分を取り出しましたが

これもまた大変な作業でした

(~_~;)

 

こぼさず冷凍でき

もっと簡単にとりだしやすくするには・・

 

😯

ポリ袋に決定 !!

 

溶けた分だけ使えるし

溶けきっていなくても

口が大きいので取り出しやすく

いざとなれば

ポリ袋を切って

固まったまま

鍋に入れて火にかければいいのです

(^^)

 

でも、

凍るまでに

破けたりこぼれたりしない土台が必要です

 

ある程度深さがあって

場所をとらない形で

容量があるもの

 

何でもいいのですが

味噌の入ってた

プラスチックの容器がピッタリ

 

 

これは

凍っている状態

3個できました

 

凍ると体積が増えるので

注意が必要です

 

冷凍庫の引き出しに

引っかかってしまいそうでした

(;・∀・)

 

たまたまお客さんが

 

ダイコンを鶏がらスープで煮て

その後のスープに

ご飯を入れておじやにすると

おいしいんだよね~

教えて下さいました

 

味付けは

塩だけだそうですが

ちょっぴりしょう油をたしても

おいしそうです

 

次、やってみます

 

日付を入れたシールを貼っておくと

保存の目安になります

 

 

 

2011年12月23日
© 2024葵青果 all rights reserved